忍者ブログ

海外鯖のトラビアン

日本のトラビアンからとびだして、海外鯖に挑戦中。英語は苦手、日本の仲間はいないなかで、US鯖のトラビアンでの奮戦記。っていうか、無課金でのんびりやっています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村の構成について

村の構成について、わかんないうちは、みんな同じように村を開拓していきがちだけど、メリハリをもってやっていくと効率がいいぞ。

まー、廃人でなければ、普通大農は一村とれればよいと思うんだけどどうだろう。
複数もっていってもいいけれど、NPC商人使いまくりとなりまして、経済的にも大変なので、無課金のひとは大農一村だね。

◆首都
まず、首都は大農村とします。
で、ここは攻撃歩兵+ラム+カタパルトを量産します。
防御兵は基本作らない。周りの資源村に配置しよう。
施設も集会場とか、麦以外の資源ブーストは建てずに、倉庫は2個、穀倉も二個以上必要。
また、遠くに行くことになるので格闘場。
ローマンで馬を持つのであれば水のみ場なんかもあるといいね。
あとは、永遠に麦パネルのレベル上げを行うのだ。

◆資源村
その他の村は資源村といいまして、資源パネルが10になったら、せっせと大農村や新しい村に資源を供給します。
資源村は基本防御歩兵のみ。チュートンはパラなんかがほしいかもしれないけれど、ローマンはプレトリアンのみ、ガウルはファランクスだけでよいでしょう。
ここで資源村はあまり施設のレベルを上げるとそれだけで麦消費してしまうので、最低限でOK。
防具工場はレベル高めにして、防御兵の防御レベル上げておきましょう。(気休めだけど)
集会所はLV 1で十分かな。
資源村で粘土とかきこりが1パネル多いものがあるけれど、周辺に資源オアシスがあれば、英雄の館を建てて、資源オアシスも占領しましょう。
たとえば粘土村で粘土オアシスを持つと粘土の生産量がぐっと上がるので効率がいいぞ。。
首都から大群でオアシスの動物を蹴散らして、資源村から英雄+防御兵で奇襲をかければOKです。
英雄の館もLV15とか20にするととんでもなく資源が必要になってくるので、資源村は10で十分ですな。

で、あいている施設パネルには隠し倉庫を立てておきます。カタパルト攻撃された場合に、更地にされちゃうのを防ぐためとわずかですがカルチャーポイントをためるため。隠し倉庫はLV5まで麦消費が0なので、効率がよろしい。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 海外鯖のトラビアン : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]