忍者ブログ

海外鯖のトラビアン

日本のトラビアンからとびだして、海外鯖に挑戦中。英語は苦手、日本の仲間はいないなかで、US鯖のトラビアンでの奮戦記。っていうか、無課金でのんびりやっています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開拓の仕方について

アタッカーとか廃人といわれるような人たちは別ですが、ほとんど課金しないでプレーする人の場合の村の開拓の仕方です。

セオリーとして
大農といわれる。農耕地が15ある村を中心として、村群を形成します。

初心者がよくやるのが、あっちこっちに村を点在して開拓していくことです。
こうすると、同じ時刻に商人に対してある村に輸送をかけると時間差で到着するという利点はありますが、防御兵を移動するときにも、緊急で資源を輸送したいときにも時間がかかるのでオススメしません。

これは私の村のマップですが、このように大農を中心に密着して配置します。


こうすることの利点として
・兵士・資源の輸送に時間がかからない
・村が点在しているよりも、攻撃する人が敬遠しがち。(攻撃されにくい)

NPC商人を使わない、資源調達を考えたとき、麦村、粘土村を多く確保したいところですが、そういうことを考えずにとにかく、隣へ隣へと村を開拓していきます。


非課金プレーヤーの初期村周辺ではすでに大農は取られているか、開拓できたとしても、攻撃対象になってしまいます。ですので、初期村ではとにかく開拓できるようにして、同盟で進めているコロニー周辺で大農をできるだけ早く開拓するのを目標とします。

初期村で開拓民育成
コロニーのなかで大農村確保。
初期村から定期的に物資輸送→大農で開拓民育成
大農の隣に開拓。
これがずっと続く。。

という感じがよいんではないかと思います。

ある程度村ができてくると攻撃もされにくくなります。




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 海外鯖のトラビアン : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]